クロヘイのゲーム解説
クロヘイのゲーム解説
  • 42
  • 6 351 089
【全てわかる】エルデンリングのDLC PV完全解説総集編
今一度見直してDLCを楽しみましょう!!!!!(今見返すと色々間違い多いですが、目をつぶっていただけると幸いです・・・!!)
本編のストーリー解説もぜひ!ua-cam.com/video/78hlR7j-twc/v-deo.html
あと、21日はおそらく配信すると思うので、是非見に来ていただけると嬉しいです~!
Переглядів: 24 737

Відео

DLCで100%登場する 忌み子•坩堝について完全解説【エルデンリング考察 】
Переглядів 32 тис.День тому
これは絶対に抑えておくべき必須事項です!忌み子・坩堝については絶対知っておきましょう! これを知れば、100倍理解が深まること間違いなし!
エルデンリング考察 謎だらけの名所TOP8
Переглядів 90 тис.День тому
もはや何のために置いてあるのかすらよくわからないところも多く・・・ なにもわからないヨォ・・・DLCで解明されることを祈る・・・
エルデンリングDLC発売までに絶対やっておくべきことTOP7
Переглядів 82 тис.День тому
ミケラ解説動画はコチラ:ua-cam.com/video/uAi-6s_EQQU/v-deo.html モーグ・ラダーンはまじで確認しておきましょう!!! 考察要素抑えるなら、マレニア辺りも色々調べておくと吉!!!
ダークソウル2は本当に駄作だったのか?
Переглядів 40 тис.14 днів тому
ちなワイはかなり面白かった派。 打撃も強いけどレイピアチクチクも結構好きでした。 こういうのはレビュー見ないでまずは自分で1周やってから判断するのが良いですね!普通にこんな酷評されてたんかと驚くレベルでした。 アマナと毒地蔵は許してません
エルデンリング考察 謎の腐敗エリア「ケイリッド」を徹底解説
Переглядів 50 тис.14 днів тому
ラダーン祭の動画はコチラ:ua-cam.com/video/C-emmJmVpYE/v-deo.html 考察要素もありつつ、ケイリッドという特殊なエリアについて解説をしていきます!
エルデンリング考察 謎の地下都市「永遠の都」を徹底解説
Переглядів 81 тис.21 день тому
DLCでは確実にここの情報も含まれて来ると思うので要チェックなエリアです! ノクローン、ノクステラ、エインセル河、シーフラ、腐れ湖・・・ 本当に色々な情報がありつつも、まとまった情報としてなかなか理解しにくいので、改めて徹底解説していきます!
エルデンリング考察 SNSに突如現れた新キャラを暴いてみた
Переглядів 32 тис.21 день тому
妄想考察なんでもござれ とりあえずは忌み子軍の1人なのは間違いないと思うので、果たしてミケラとの関連性がどこまであるのかが気になりますね・・・!
【全てわかる】エルデンリングのDLC PV2完全解説
Переглядів 48 тис.28 днів тому
参考過去動画はコチラ 黄金樹:ua-cam.com/video/GpYmfxffIo4/v-deo.html 前回のPV解説動画:ua-cam.com/video/c-eLRC2JYOU/v-deo.html VaatividyaのPV解説動画:ua-cam.com/video/rb1MuLjubsg/v-deo.html ついに来ましたストーリートレーラー!ただ、新しい要素というよりは内容の掘り下げというのがメインな内容になっているかなと思います。 はぁ~~~~~楽しみですね~~~~、皆さんも是非考察コメントいただけると嬉しいです!! 忌み子周り説明が雑くなってしまったので、解説動画作りたいですね・・・
エルデンリングのエグい敵の裏設定
Переглядів 75 тис.Місяць тому
今回は人型・騎士系に焦点を当てていこうと思います! 坩堝の騎士については、他の考察でもかなり出てくる要素なので知識として抑えておくと良さそうです!
エルデンリング考察 謎の城「ストームヴィル城」を徹底解説
Переглядів 95 тис.Місяць тому
※一部修正を加えた為、再投稿してます。 ストームヴィル城って結局なんだったんじゃいということで、わかる範囲でまとめてみました! 嵐の王って名前かっこいいですよね、ちなみにエア・ギアも超好きでした
エルデンリング考察 謎のお祭り「ラダーン祭り」を徹底解説
Переглядів 54 тис.Місяць тому
ラダーン祭りじゃああああああああああああ!!!! それにしても次回DLCの必要条件にラダーン倒すのが入っているのは非常に意味深、今一番気になるデミゴッドなのではないでしょうか
海外No1フロムゲー考察者 VaatividyaのDLC超考察【翻訳】
Переглядів 44 тис.2 місяці тому
親愛なるVaatividyaさんのチャンネルはこちら:www.youtube.com/@VaatiVidya 翻訳にご協力いただいた方に厚く御礼申し上げます ちなみに、「lore」って日本語に訳すとき、なんて言えばいいと思いますか?「伝承」って、どうにも最後までしっくりこなかったんですが、神話とかにするとちょっと外れすぎるし、〜伝とかもありかなと思ったんですが単体でlore出された時に訳せないなとかあって結局「伝承」にしたんですけど、なんかありますかね? ぜひコメント欲しいです。 そして、Deepl、ありがとう 翻訳は意訳を大きく含んでいるため、おかしくなっていたり気になる点があれば是非コメントください! 私の声入りの動画については現在Vaati氏と最終調整中です!(モーグの考察)
エルデンリングの本当は怖いアイテムの裏設定
Переглядів 22 тис.2 місяці тому
エルデンリングの本当は怖いアイテムの裏設定
名ヒロインなのに悲惨すぎる過去を持つ 火防女の歴史
Переглядів 17 тис.2 місяці тому
名ヒロインなのに悲惨すぎる過去を持つ 火防女の歴史
【DLC主役】エルデンリング最大の謎の人物 ミケラ完全解説
Переглядів 87 тис.3 місяці тому
【DLC主役】エルデンリング最大の謎の人物 ミケラ完全解説
エルデンリングの本当は怖い「レアルカリア学院の闇」
Переглядів 93 тис.3 місяці тому
エルデンリングの本当は怖い「レアルカリア学院の闇」
【エルデンリング】DLCまでに絶対に知るべき未回収の伏線
Переглядів 109 тис.3 місяці тому
【エルデンリング】DLCまでに絶対に知るべき未回収の伏線
【全てわかる】エルデンリングのDLC PV完全解説
Переглядів 229 тис.3 місяці тому
【全てわかる】エルデンリングのDLC PV完全解説
エルデンリングの最もヤバい都市伝説
Переглядів 27 тис.4 місяці тому
エルデンリングの最もヤバい都市伝説
【ダークソウル】愛すべきクソハゲ 歴代パッチ伝【エルデンリング】
Переглядів 37 тис.4 місяці тому
【ダークソウル】愛すべきクソハゲ 歴代パッチ伝【エルデンリング】
エルデンリング考察 謎のダンジョン「ファルム・アズラ」を徹底解説
Переглядів 230 тис.4 місяці тому
エルデンリング考察 謎のダンジョン「ファルム・アズラ」を徹底解説
エルデンリングで最もヤバいNPCの裏設定
Переглядів 361 тис.Рік тому
エルデンリングで最もヤバいNPCの裏設定
【エルデンリング考察】黄金樹が狭間の地に巣食う衝撃の理由
Переглядів 114 тис.2 роки тому
【エルデンリング考察】黄金樹が狭間の地に巣食う衝撃の理由
エルデンリングの本当は怖いデミゴッドの裏設定まとめ
Переглядів 190 тис.2 роки тому
エルデンリングの本当は怖いデミゴッドの裏設定まとめ
闇が深すぎる エルデンリングの未だ解明されていない謎設定
Переглядів 240 тис.2 роки тому
闇が深すぎる エルデンリングの未だ解明されていない謎設定
ダークソウル3が神ゲーだった理由
Переглядів 213 тис.2 роки тому
ダークソウル3が神ゲーだった理由
【エルデンリング考察】ダクソと繋がるオマージュ要素
Переглядів 41 тис.2 роки тому
【エルデンリング考察】ダクソと繋がるオマージュ要素
【エルデンリング最大の謎】しろがね人の謎を徹底考察
Переглядів 95 тис.2 роки тому
【エルデンリング最大の謎】しろがね人の謎を徹底考察
エルデンリングの本当は怖い敵の裏設定
Переглядів 515 тис.2 роки тому
エルデンリングの本当は怖い敵の裏設定

КОМЕНТАРІ

  • @user-yw9zv2jq6w
    @user-yw9zv2jq6w 15 годин тому

    イカの骨じゃなくて、何かを握って引っこ抜いた時の粘り気に見える。

  • @user-tu1pg5ly6h
    @user-tu1pg5ly6h 19 годин тому

    指輪どっちも取った身として、本当に賛否色々あるけど「土の塔の風車」だけはダメだ… 他はまだ何とか許容できる(修正もあるし)けど、あれは攻略云々の域を越えて53だわ

  • @CallQueenTheory
    @CallQueenTheory 20 годин тому

    マップにワクワク感がなかった、建物一つとっても深みって言うかハリボテって言うか マップ→ボス→マップ→ボスの単調な繰り返しにしか感じず、途中で飽きて止めちゃった作品 エルデン、ダクソ1と3、デモンズは「そこに自分が居る」って臨場感が常にあって、時間を忘れてプレイした

  • @user-ds4ot6ii2x
    @user-ds4ot6ii2x 23 години тому

    デモンズの沼があったから アマナを理不尽と思った事なかったなw

  • @user-hw3ro8hp1j
    @user-hw3ro8hp1j 23 години тому

    2キャラ作って2周したんですよ…ストームヴィル城の地下の存在を知らなかったんですよぉ…どっから行けるねん…

  • @user-nq2ni6rg9g
    @user-nq2ni6rg9g День тому

    文章を細かく切って話すのがどうも気になってしまう。

  • @user-ub5lr8bm3e
    @user-ub5lr8bm3e День тому

    宮崎氏が作ってたらこうはならんよなっていう流石に理不尽過ぎるところが多過ぎた印象だった。

  • @user-zy1mj5us6l
    @user-zy1mj5us6l День тому

    タニスのところにいた坩堝はなんでいたんだろ?

  • @user-bh7bp4gl2f
    @user-bh7bp4gl2f День тому

    格闘は深淵の監視者じゃなくて隻狼の仙峯寺拳法に見える

  • @hazuki9519
    @hazuki9519 2 дні тому

    エルデンの世界観が好きなのですがストーリーとか設定を読み解くのが苦手な為、話が全然分からなくてつまらなくなってしまって途中でプレイをやめていました。クロヘイさんの動画で色々と知れてとても嬉しいです。他の動画も見ているうちにまたエルデンやってみようと思えてきました。楽しい動画をたくさんありがとうございます😊

  • @name-nc2sg
    @name-nc2sg 2 дні тому

    言うほどエグいか?

  • @user-ye8gn8cp7s
    @user-ye8gn8cp7s 2 дні тому

    メタいけど、作者の頭には宇宙が広がってるんだろうか、世界的に有名な美大を出ているんだろうかって考えた。 フロムゲーは本当に神秘。 ブラボのエイブリエタースは特に。 神秘と嫌悪感、恐怖を感じるのと、コントローラーをぶち壊しちゃうようなキャラを作るのがうますぎる

  • @60Yk
    @60Yk 2 дні тому

  • @user-yt4uw5fq2x
    @user-yt4uw5fq2x 2 дні тому

    全ての生命の平等を理想とする糞食いは、エルデンリング版ソラールさんなんだよなぁ

  • @user-il2mq6qu3k
    @user-il2mq6qu3k 3 дні тому

    巨大な白馬に乗った巨人の部分は、私も気になります。背景が、ダークソウル3の闇喰らいミディールと戦った場所によく似ていて…ダークソウルの繋がりは無いと思っていましたが、もしかしたらあるかもしれませんね。

  • @user-oc8ee4cu9t
    @user-oc8ee4cu9t 3 дні тому

    音小さく無い、?

  • @user-ol4zy3bd2y
    @user-ol4zy3bd2y 3 дні тому

    串刺し公て聞いたらドラキュラのモデルになったヴラド3世を思い浮かべるんですが、過去の歴史などをモチーフにすることがあるので考察の中で何かしらの関連性が出てくるのかな? プレイもですが、考察も楽しみです。

  • @bechatecha7271
    @bechatecha7271 3 дні тому

    ボリュームあるぞーて持ち上げるのやめてあげて😂あくまでもDLC。本編と同じ規模だとナンバリング2にして出したはずです。思い出して下さい。本編もあっという間に平らげたでしょ。DLCにあのボリュームは無いんです。勝手に期待して当てが外れて怨霊になる人が1人でも少なくなるようにw

  • @mankothebeastv1693
    @mankothebeastv1693 3 дні тому

    程々に弱い方が意外と下には寄り添ったりできそうだもんな マレニアとか最強だけど絶対下にいたくないしラダーンもカッケェけどゴリゴリの体育会系じゃ無いとキツいやろし 隠れホワイト企業説あるわストームヴィル城

  • @user-tf6gm8il9d
    @user-tf6gm8il9d 3 дні тому

    PVでの露出が多いメスメルは前座じゃないかなぁ ラスボスのこいつってどういう存在?って初見じゃ疑問しか出ない敵を出す気がする もしかしたらマリカが抜き取ったイカの骨くんがラスボスとかかもしれないw

  • @considerjj7418
    @considerjj7418 3 дні тому

    三姉妹設定は面白いすね。 マレニアと共闘したいわ笑

  • @user-md7wv1fc1q
    @user-md7wv1fc1q 3 дні тому

    シコシコ私も頑張ってます!

  • @user-fd7qn2ss3j
    @user-fd7qn2ss3j 3 дні тому

    ウルだとか太陽じゃなくて星空だとかシュメール文面に何かしら関係ありそうだけどなぁ

  • @user-wd1fs4yi9z
    @user-wd1fs4yi9z 3 дні тому

    モブに対する考察が強靭が高いか低いかだけで笑いました

  • @user-xu8ci5kn2h
    @user-xu8ci5kn2h 3 дні тому

    マレニアに関しては、最後フィールドにエオニアの花が残る事もあって マレニアに力を与えた腐敗の神が何らかの方法で命を繋ぎ止めているような感じがする もしかしたら本当に復活するのかもしれない

  • @aosagi_3
    @aosagi_3 3 дні тому

    クマサン…!?

  • @user-gi5nm3pw6v
    @user-gi5nm3pw6v 3 дні тому

    宮崎さん近づいてくるのじわる(笑)

  • @user-nh1xw8ze2c
    @user-nh1xw8ze2c 3 дні тому

    ミケラの聖樹にいたデカ蟻みたいなの大量にいるエリアあったら泣きながらやる

  • @user-mq6qv6fh2i
    @user-mq6qv6fh2i 3 дні тому

    リマスターの時みたいに DLCを先にクリアして シフ行くとムービー変わるけど 最初にDLCクリアしたら マレニアのムービー変わるのか 知りたいからマレニア残してるわ

  • @mikomaru0121
    @mikomaru0121 3 дні тому

    あの声マレニアなのかな?俺はラ二の声にしか聞こえなかった、、

  • @shirogane-people
    @shirogane-people 3 дні тому

    ボスの量的にも マップの大きさ“は”リムグレイブぐらいって感じで、ストームヴィルとかファルムアズラみたいな高密度ダンジョンが何個か来ると予想

  • @konamonoyomimon4599
    @konamonoyomimon4599 3 дні тому

    「8つの武器」追加と動画で語られていますが正確には「8つの武器種」なので単純に8個の武器の追加 では無いと思います。

  • @stake3041
    @stake3041 3 дні тому

    ミケラの繭を見つめている人物は自分の願望もメリナであって欲しいです。あと、ラニの可能性も考えたけど、可能性低そう(笑) メリナ、ラニ、ミケラの関係性はあるのか?DLCで明らかにされたら嬉しいです。

  • @user-oo2df4ri5g
    @user-oo2df4ri5g 3 дні тому

    くまさん教会あってほしいな響き可愛すぎて好き

  • @sato2662
    @sato2662 3 дні тому

    ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITIONを予約したが、エルデンリングのストーリーがさっぱり分らなかったのでとても助かりました。

  • @hornet1106
    @hornet1106 3 дні тому

    個人的ラスボス予想(妄想) ・エルデの影 ・ミケラの残滓 ・影樹の獅子舞

    • @user-jt8ki6st5o
      @user-jt8ki6st5o 3 дні тому

      DLCのラスボスが本当に気になりますねえw 個人的にはメスメルはブラボのマリアみたいな前座枠だと思っていますね。 大いなる意志をボコしたいかなw

  • @bukiningen8405
    @bukiningen8405 3 дні тому

    獅子舞と聞くと…お祭りか~い的なツッコミと、中身は2人で操作となると息を合わすの大変なんだろうなと 思ったけどダクソ3にも【二人羽織的な王子】が居たので何でもOK! 大丈夫大丈夫~

  • @ra-ku-da
    @ra-ku-da 3 дні тому

    同接人数がダクソ3位に増えたりしないですかね…

  • @tuktyf-maqrun-2nutRa
    @tuktyf-maqrun-2nutRa 3 дні тому

    DLCの為に5連休とった😏 楽しみすぎる

  • @777zakkwylde
    @777zakkwylde 3 дні тому

    語り部の再び見えようって言うけど、誰なんかね

  • @user-iq2cs7be9c
    @user-iq2cs7be9c 3 дні тому

    今度こそ、月光の対になるダークスレイヤーの復活を!

  • @user-nh1fi8tp6w
    @user-nh1fi8tp6w 3 дні тому

    燻り蝶のフレーバーテキストがDLCで追加されるって考察めっちゃ好きだし、他の蝶と比べて簡素だったから納得感もあるな

  • @eileencrow1212
    @eileencrow1212 3 дні тому

    アルトリウスで思い出したけど、モーン城の墓みたいなところに 「狼はまだか」ってメッセージあって くすっときた。

  • @slizgn
    @slizgn 3 дні тому

    7:21 宮崎さん、めちゃくちゃ太ったw て言い出すのかと思った。